日日是好日

多発性硬化症とお付き合いしていく、猫好きワーカーの記録

通院の記録

治療薬を変えることになりました

ご無沙汰しております。 特に書けるような話題もないほど平穏無事に過ごしていたのですが、2021年末にまさかの展開になったので、記録として。 ■病変、増えるの巻 2021年12月、約1年ぶりにMRIを撮りました。 テクフィデラ導入からこのかた、MRI上ではなーん…

2020年3月の通院記録。

あれよあれよという間に、5月。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 実は来月が定期通院なのだけれど、3月の通院記録をアップしてなかった!と思い至り慌ててキーボードを打ってたりする。 まぁ、何事もなかったので忘れてたのですが。。 ちょうど新型コ…

【2017年4月】テクフィデラ導入開始

4月下旬、定期通院に。 病院内での申請が通っていれば、いよいよテクフィデラを使うことができる。 お世話になっている病院では、テクフィデラの希望を出しているのは私ともう1人の患者さん、と聞いていた。この病院に何人のMS患者さんが通っているのかはわ…

2017年3月:『JCウイルス抗体3.28』

3月下旬、先月受けた血液検査の結果を聞きに行った。 JCウイルス抗体が高くて、テクフィデラ使えません! なんてことになったらどうしようかな。コパキソンかな。注射嫌だな。 そんなことを考えながら、病院に向かう。 さて、検査結果はいかに。 JCウイルス…

2017年2月:治療を始めることに

2月上旬、定期通院の前にMRIを撮った。 日常は何事もなく穏やかに過ぎていき、このまま終息したりしないかなぁ、と暢気に考え始めていたのだけれど・・・ なんと、まさかの再発発覚! 8月に撮ったMRIでは影も形もなかった白い影が、くっきりと。自覚症状が全…

2016年、夏:何事もなく日々は過ぎ行き

セカンドオピニオンの後、8月に撮ったMRIでは全く異常なし。 東北大学に検査を依頼していたMOG抗体は陰性、ついでに抗AQP4抗体も測定してもらっていたのですが、こちらも陰性。 とりあえず、NMOSDと抗MOG抗体疾患のセンは外して良さそうだね、という話になっ…

2016年5月:人生初のセカンドオピニオン

セカンドオピニオンの予約が取れたのは、5月第2週…通院予定日の直前だった、 どうせ自費なら、一番詳しい(であろう)お医者さまにお願いしたいと思い、とある先生を指名してのセカンドオピニオン。 MRIの画像や必要書類は事前に病院で用意してもらっていた…

2016年4月:セカンドオピニオン先を決める

前回(3月)の診察では治療方針どころか(ほぼ)何も決まらなかったわけで・・・今回は最新のMRI結果を見ながら今後の方針を練ることに。 MRIの結果… ・脳病変は増えていない。前回のものは薄くなっている。・視床下部病変は確かにNMOに出やすいが、MSでも見…

治療方針決ま…らず。

2016年3月上旬。 年末に「自覚症状のない再発」が発覚してから初めての定期通院。 この日、治療方針が決まるはず・・・だった。 が。 結局、この日は決まらず。治療方針どころか、何も決まらなかったよ!(笑) 何故そんな結末になったかと言うと・・・ "NMO…

2015年最後の通院:自覚がないけど再発?

12月上旬、2015年最後の定期通院だった。 退院したばかりの頃は、ちょっとした日々の体調不良にも 「もしかして、再発した?!」 とびくびくしていたものだけれど、この頃になると(色々ともやもやすることもありつつ)特に大きな変化もなく平穏な日常を過ご…

退院翌月の通院:気になることはあるものの。

退院後2回目の神経内科&眼科ダブル受診日。 この日までに脊椎のMRIを撮っていたので、脊椎MRIの結果も聞きつつ経過報告。 実はこの頃までに、若干の手の痺れ感と左足の痺れ感が出ていた。 まず、脊椎のMRIは異常なし(ほっ)。 手足の痺れ感について話した…

退院から5日目:退院後、初の外来

退院から気付けば5日。 この日は退院後、初の外来受診。眼科と神経内科のダブル受診である。 まずは眼科で視野検査と診察を。 視野の方は中央部分にまだ見えづらい部分が残っているものの、回復過程としては上々のようだ。瞳孔の反応も(完全ではないけど)…